こんにちは!新入社員のTです。
本日のブログは、川西市のS様邸で迎えました上棟式についてです。
上棟式はあいにくの天気でしたが、お施主様ご家族にお集まりいただき
簡単ではありますが式典を行いました。
上棟式は無事に棟が上がった事を感謝・祝福し、今後の工事が無事安全に進むようにと
お家完成後に災いが起きないよう神様に祈願する儀式です。
弊社では、一生に一度あるかないかのこの一日をご家族様の大切な一生の思い出にして頂きたいと、
ちょっとしたイベントをしています。
イベント内容は、お好きな柱にご家族皆様の手形を押してもらいます。完成後、手形は見えなくなってしまうのですが
一生残る記念として手形とお名前、ひとことメッセージなどを書いてもらいます。
なかなか大人になってから手形を押すことはないとの事で、S様も満面の笑みで
お写真を撮らせていただきました。まだ0歳のお子様もお父様とお母様のご協力のもと
いやいやながら手形を押させて頂きました。(^^;
皆様のおかげでスタッフ一同も一緒に楽しい上棟式が迎えられ、ますますお家づくりに
気合が入ります。弊社でお家を建てて頂いた際にはこのようなイベント等で
ご家族様で素敵な思い出をつくってもらえればと思います。
まだまだこれから寒い季節へと向かいますが体調を崩されませんよう
気を付けてお過ごしくださいね!
本日もご閲覧いただきましてありがとうございました。
2020年11月26日