私達の理念「良いモノつくろう。」から、このコンセプトが⽣まれました。
構造体やデザインにおいても耐久年数が⻑く、安全性の⾼い家。
⾼度成⻑期に建てられた⽇本の住宅の平均寿命は30 年と短命です。
これからのスタンダードとなるのは世代を超えて⻑く使える本物の家です。
⽇本の気候⾵⼟を考え、⼈に優しく快適な家となるよう、
家づくりの想いをコンセプトにしました。
「家」というものに興味を持ったのは小学校の頃。
それは当時、大工さんがカッコ良く見えていたのと、モノづくりが好きだったこと。
そんなルーツから現場で職人として仕事を始めて、この会社を創業して20年目になり、
おかげさまで地元でも少しずつお仕事を頂ける様になりました。
職人時代はリフォームなどの仕事も多くさせて頂いたおかげで、なぜ家は傷んでくるのか?
なぜ長持ちしないのか?そんな現場を数多く見てまいりました。
日本では日本の気候・風土に適した家作りが何よりも重要です。
そしてそれを形にしていくのは人の力です。家作りはチームプレーのような仕事で、
最後はアンカーの現場の職人さんにバトンを託します。
同じベクトルを持ったチームで良いモノづくりを目指していくこと。
理念とコンセプトに基づいて住む人に愛される家を作ることが私達の使命だと考え、
今後もより良い家をご提供できるよう、精進してまいります。
株式会社ベルハウス 代表取締役 山城則雄
商号 | 株式会社ベルハウス |
---|---|
所在地 | 兵庫県西宮市大井手町7-22 チェリーアベニュー夙川1F |
TEL | 0798-76-1777 |
FAX | 0798-76-1778 |
メールアドレス | belhouse@maia.eonet.ne.jp |
代表者 | 山城 則雄 |
事業内容 | 注文住宅の設計・施工 土地・不動産の仲介・買い取り 建築用地の紹介 リフォーム ガーデンエクステリア 住宅ローン・火災保険の斡旋 税金・相続・贈与に関する相談 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
資本金 | 1,000万円 |
登録免許番号 | 宅地建物取引免許 兵庫県知事(2)第204237号 建設業許可 兵庫県知事(般-29)第216805号 建築士事務所登録 第02A03602号 |
---|---|
主要加入団体 | 一般社団法人 兵庫県建築士事務所協会 国土交通省指定 住宅保証機構(株) 一般社団法人 兵庫県宅地建物取引業協会 公益社団法人 全国宅地建物取引業保証協会 公益社団法人 近畿圏不動産流通機構 |
パートナー企業 |
スーモカウンター登録店 |
取引銀行 | 三井住友銀行 尼崎信用金庫 関西アーバン銀行 京都銀行 |
沿革 | 平成11年 武庫住建として尼崎にて個人創業 平成13年 法人成し、(有)ベルハウスに 平成15年 尼崎から西宮へ本社移転 平成18年 株式会社へ組織変更 |
企業、業者からの営業、セールスの問い合わせはお断りいたします。
「どういう家をつくるか」と同じぐらい大事なのが、「どういう人がつくるのか」 という部分です。工場生産で作れない注文住宅の良し悪しは、設計担当や現場管理をする「人」で決まります。家づくりを通じて自分の何を届けたいのか。その想いはお客様の喜びや幸せに繋がるのか。「お客様の笑顔の為に。」そういう想いのあるスタッフ達と共に品質にもこだわった家づくりに取り組んでおります。